> 献立・レシピ > かぼちゃ白玉ぜんざいのレシピ〜子どもと楽しむ#あまい時間
今回ご紹介するのは、ほっこりどこか懐かしい味わいの「かぼちゃ白玉ぜんざい」。
豆から小豆を煮るのはハードルが高い!と感じる方にも試していただきたい、レシピです。小豆が柔らかくなっていく様子を観察したり、白玉を一緒に丸めたり。お子さんと一緒に楽しみながら作ってみてくださいね。
○小豆…150g
○水…適量
○砂糖…100g
○塩…小さじ1
○かぼちゃ…120g(種とワタを取った量)
○[★]白玉粉…90g
○[★]水…70㏄
①:深めの鍋に良く洗った小豆を入れ、小豆の上1㎝ほどの高さまで水を入れて中火で煮る。
②:沸騰してきたら弱火にし、蓋をする。小豆が常にお湯に浸っているように様子を見てたまに水を差しながら、小豆が柔らかくなるまで約1時間煮る。
③:小豆を煮ている間に白玉を作る。かぼちゃを少量の水で蒸し煮にするか電子レンジで加熱する。蒸し煮の場合は約10分、電子レンジの場合は耐熱皿や耐熱ボウルに入れ、ラップをして500wで5分ほど加熱する。
④:柔らかくなったかぼちゃを熱いうちにマッシャーやフォークでなめらかになるまでつぶす。
⑤:ボウルに白玉粉と水(★)を入れ手でこね、④も加えてこねる。耳たぶの固さより硬ければ、水を少量加える。ぜんざいができるまでラップをして常温に置いておく。(ぜんざいができていれば⑥へ)
⑥:小豆が柔らかく煮えたら、大体4人分の味噌汁の量になるように水を加え、砂糖と塩を加えて味を調える。
⑦:⑤を直径1.5㎝ほどの玉にして、真ん中をへこませて⑥に入れていく。全部入れたら2~3分煮込み、完成。
この「かぼちゃぜんざい」は私が嫁いだ井澤家の冬至に食べるメニューで、夕飯の際に汁物の代わりにお椀によそって出されています。小豆の甘煮の缶詰や、市販のあんこを伸ばしてお汁粉にする方法は大変簡単なのですが、そうするとどれくらいの砂糖が使われているのかわからなくて不安な方もいらっしゃるはず。私は井澤家のオリジナルレシピだと砂糖を使う量が多すぎだと感じたので、小豆から煮て甘さは控えめにし、塩味を利かせることで物足りなさをカバーしています。
ぜんざいの中で白玉の火を通すことで、適度なとろみが付くのでお年寄りも食べやすいですよ。かぼちゃの白玉と普通の白玉を半々にしてもかわいらしいです。
クリームシチュー、ホットミルク、ココア・・ 真っ白な雪景色が広がる 寒い寒い冬ってなぜだかミルクが
2021.01.10 おいしい本mogmag23号発行のお知らせです。
2020.10.10 おいしい本夏を乗り切るお肉のパワー mogmag22号発行のお知らせです。
2020.07.10 おいしい本新ニンジン 春先に出回るニンジンを「新ニンジン」と呼びます。ニンジンに含まれるカロテンは、油と一緒
2020.04.22 暮らしと食いつもmogmagをご覧いただきありがとうございます。読者の皆さまからお問い合わせの多かった、配布
2020.04.10 おいしい本オススメ記事
最新の記事はこちら
クリームシチュー、ホットミルク、ココア・・ 真っ白な雪景色が広がる 寒い寒い冬ってなぜだかミル…
おいしい本mogmag23号発行のお知らせです。 …
おいしい本夏を乗り切るお肉のパワー mogmag22号発行のお知らせです。 …
おいしい本
新ニンジン
春先に出回るニンジンを「新ニンジン」と呼びます。
ニンジンに含まれるカロ…
いつもmogmagをご覧いただきありがとうございます。
読者の皆さまからお問い合わせの多…
1月発行のモグマグ冬号に、読者の皆様からたくさんの声をいただきました!その一部をご紹介いたしま…
おいしい本